台北・九份旅行3日目 ②<故宮博物院〜茶葉料理ディナー>

大雨が降って来ちゃったけど ちょうど次は屋内の予定。 すぐにタクシーにも乗れたので それほど雨にも濡れず助かりました(^^)


★国立故宮博物院へ

翠玉白菜 や 肉形石 が有名ですね。正直 他はよくわからないので 前回は主にこの2つだけを鑑賞。

そして 今回も まぁこの2つだけ見せてあげたらいいのかなと思っていたら… なんと白菜は出張中!

去年の年末に 国立故宮博物院南部院區 が出来て 秋までそちらに展示してあると。。

残念がってたけど南部院は遠いので仕方ない(;o;)

★一旦ホテルへ

ひとりは1日早く帰国なので 荷物をピックアップ。でも 21時過ぎの便なので 夜ごはんまでは一緒♪ 


★茶葉料理レストランへ

茶藝館のオーナーが開いたこちら。私は今回が初めてですが、茶葉を取り入れた創作中華レストランとのこと。

禅風茶趣

松江路182號2階
店内は綺麗でとても素敵です。
コース料理にしてみました。

夕食後お店の前で別れて、私たちはMRT で中山へ。まだ営業してしてたので 三越でブラブラしてからホテルに帰りました。


そして 台湾最終日は 朝ホテルをチェックアウトして 無事に帰国しました。


まだまだ紹介したい食べ物があったんだけど…
特に葱餅とかね(笑)胃袋が足りなくて食べられなくて残念だったけど またの機会に♫

今回もいい旅でした( •̀∀•́ )b

0コメント

  • 1000 / 1000