シンガポール・モルディブ旅行 8日目① <ブランチ〜ボタニックガーデン>

おはよう!シンガポール(^^) 
2016年 最後の日。

今回は 敢えてホテルで朝食を付けなかったので 朝から何を食べようっかな〜♪とワクワク。

いつも旅では あまりガチガチに予定を決めず 朝起きてから決めることの多いわが家。

で、前から気になってたんだけど 私だけまだ行ったことのなかったカフェに行ってみることに。


☆森の中の素敵なカフェへ

最寄りにMRTの駅がなさそうな場所だったので ホテルからは タクシーで向かいました。

PS. Cafe ピーエスカフェ

緑がたくさん!癒されそうな素敵なカフェです♡
でも ここは南の国シンガポール。蚊に刺されるのも嫌だし 蚊から伝染病のようなものがうつるのも怖いので 念のため店内のお席へ。

このサラダ、生姜が効いててアジアな味付けです。

これが食べたかったの♡トリュフポテト!!
運ばれてくるとトリュフのいい香りがします〜

パンケーキはフワっと系。盛り付けもかわいい。

私は食べてないんだけど このグラノーラがものすごい食べでがありそうだった〜。こんなに量が多いとは…

私たちは遅めの朝ごはんだったので お昼前だったんだけど ランチの頃には Waiting の人々がたくさん。こんな不便な場所にあるのに 人気店なんだなぁと。


☆ボタニックガーデン

お腹も一杯になって まずは PS. cafe から それほど遠くない場所にある ボタニックガーデンへ。

Singapore Botanic Gardens  シンガポール植物園


カフェから 歩いても行けそうだったけど ちょうどタクシーが来たので 乗車。

もう太陽も高く登り 暑さと湿気がすごいです。

入口すぐの場所に お土産などが売っているショップがあるので いきなりここで 涼みました 笑

ホリデーシーズンなので サンタさんなどの飾りも♪

さて、この植物園に来た一番の目的は ココ!

NATIONAL ORCHID GARDEN ナショナルオーキッドガーデン

植物園自体は 無料だけど このオーキッドガーデンは 有料になります。
こんなアーチがあったり。
南国らしい 色鮮やかな 蘭たち。
他にも アップしきれないほど たくさんの種類の蘭がありました。

シンガポール初の世界遺産。2015年に登録されたばかりなんですね。

全体で東京ドーム13個分だとか。とても広くて全部を回ることは出来なかったけど オーキッドガーデンだけでも 十分見応えがありました(^^)

でも ほんと〜に暑すぎた!
ということで ♫

この後は 涼しくなるスイーツを食べに…♡

0コメント

  • 1000 / 1000