ダナン国際空港 【ダナン・シェムリアップ旅行 ⑦】


ダナンの最終日。

インターコンチネンタル ダナンに いつも待機している ビナサンタクシー で ダナン空港へ。


なんだか かなり綺麗な空港。 

ん? 去年来た時 こんなんだったっけ?! と思ったら 今年の5月に新しく出来たばっかりだそう。


新しく… そして 無駄に広い 笑


最後に もう一度 フォーが食べたくなって、とりあえず チェッカインカウンターのすぐ近くにあった こちらのお店へ。


BIG BOWL


空港価格だからなのか、何やら有名シェフのお店っぽかったからなのか、お値段はかなりお高め。


でも 美味しかったし 食べられて良かった ♪

そう、ここのテーブルに 電源もありました ( •̀∀•́ )b
今回 モバイルバッテリーを忘れてしまったので 助かった〜。


そして イミグレとセキュリティーを通過。ここも 無駄に広くて あっという間に終了。



ゲートの向かい側には ずらーっと お土産物屋さんやレストラン、まだオープン準備中のブランドもあったり。 新しくてピカピカ!

そして とにかく長い!! でも 特に見たいお店もなかったので カフェに入ることに。


先ほどのフォーは シェアしたので まだお腹に余裕があり… バインミーをひとつオーダー。

ここでも 食べながら 充電を (^^)
既に 出来ている状態なので 作り立てという訳ではないけれど 焼いてくれたので あったかくて 上はパリパリ。(キュウリも生温かったけどね)



今回 購入したチケットは Lao Airlines だったんだけど operated by Cambodia Angkor Air。

18:25発 K6841 → 20:25 REP 着(2h)


が、しかーし!


ゲートに行ってみると 19:15 に Delay!!


ふと シェムリアップ 着が大幅に遅れて 空港にタクシーがいるのか? と心配になったので この待ち時間の間に 予約しているホテルに電話をしました。


当日、というか 数時間前だけど ホテルの人が迎えに来てくれることになって ひとまず安心。


バーガーキングで また充電をしながら 時間を潰して やっと やっと Boarding ♪

カンボジア・アンコール航空も初めてだ〜!

通路側でお願いしたけど そもそも 2-2列配置だったので 夫か私のどちらかは ちゃんと通路側でした。


私たちの乗る機材の近くに アメリカの政府専用機らしきものもあったので 記念に撮影。

Delay して 待ち時間は長かったけど 乗ってしまえば あっという間のフライトで シェムリアップ に 到着です ♪



0コメント

  • 1000 / 1000