金沢・軽井沢旅行 2日目① <金沢駅〜近江町市場で買い食い♪>

おはよう!金沢 ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

昨日は暗かったし 駅からすぐホテルに入ってしまったので 外観は全く見てなかったんだけど 駅前にジャジャーンとそびえ立つ クラウンプラザ。

さて!初めての金沢。観光スタートです♪


★金沢駅

金沢といえば 駅の鼓門もメインの観光スポット。
鼓をイメージして作られているそう。
もっと近付いてみます(^ ^)

そして 駅側から見るとこんな感じ。雨の多い金沢で 雨をしのげるように天井がドームになっている 通称おもてなしドーム。


★近江町市場

歩いて行ける距離だというので歩き始めたけど… 真夏の金沢はとにかく暑い!!

涼しかったらなんてことない距離だけど 遮る物のないアスファルトを歩くのは余計に暑くて暑くて…。

やっと 辿り着きました♪ 暑かった〜(しつこい!)
ほんとに普通に市場です 笑
珍しい野菜とかありました。いわゆる加賀野菜なのでしょう。


★買い食い!

今回の金沢旅行の目的!岩牡蠣〜♡

まず 立ち寄ったのは 忠村水産さん。天然岩牡蠣で お値段も様々。。
他にも 雲丹やホタテなども。

ということで、レッツ買い食い♪

朝ごはんを食べてないので いきなり本日最初の食べ物が生牡蠣だという…笑

もう プリップリ。塩加減と磯っぽさが ものすごく好みの牡蠣!! 美味しいぃ〜〜
雲丹もドアップで!

さて、お次は 近江町コロッケ。
カニと甘えびを一つずつ。具沢山で美味しかった!

それから 鰻まで 笑 キモ焼きを1本。

最後に またまた岩牡蠣 リピ ♪ 今度は 島田水産さん。
岩牡蠣〜♡ 先程とは違ってクリーミィな感じです。
こちらはボタン海老。
ボタン海老を食べ終わった頃に 後から来たお客さんのオーダー数を間違えて余ってしまったということて、更にボタン海老を頂いてしまいました!
島田水産さん、ごちそうさまです(^O^)


そして 本当は近江町市場で 朝からお寿司的な物を食べるつもりだったんだけど。。

結局 買い食いで そこそこお腹もいっぱいになってしまったので 市場部門を終了して 次の目的地へ移動です。

0コメント

  • 1000 / 1000