金沢・軽井沢旅行 3日目② <ワイナリー〜イタリアンでディナー>


さて ここから 軽井沢ログです(^^)


★ワイナリーへ

当初 行きたいと思っていた ワイナリーは 途中で高速を降りなければいけない場所だったので 時間の都合で 今回は見送りに。

代わりに 軽井沢から近いこちらへ。
長野から高速に乗って 小諸インターで降りて 数分です。

マンズワイン 小諸ワイナリー


ワイナリーって 初めて来ました!
ぶどう畑を見るのも多分初めて…かな?!
このぶどうはどんなワインになるのかなぁ♡

見学も出来るみたいだったけど参加はせず 売店に行ってみました。奥には試飲コーナーもあります。
昼間だし 車の運転をするかもしれないので ジュースを試飲したら ものすごく美味しかった♡

そして、このソラリスというのは マンズワインが誇る 100%国産のぶどうから作られたプレミアムワインだそう。このソラリスシリーズの試飲のみ 有料でした。
ひとつお土産に購入 (^^)


★今回のお宿は…

ホテルではなく ゲストハウスに宿泊です。
まだ新しいので ログハウスは木のいい香り♡

ソファの方から見たダイニング。
冷蔵庫、電子レンジ、食器類なども揃っています。

そして、お風呂。バスタブも大きくて十分。

こちらは 2階からのリビング。

今回 4人用のお部屋を予約したので2階にはベッドルームが2つ。
クーラーは敢えて付けてないそうですが、お風呂後は暫く暑く感じたけど 寝る頃には 落ち着きました。


★お買い物

軽井沢でちょっと用事があったので もろもろ済ませ、ディナーまでは まだ時間があるので アウトレットへ。3連休なので いつもより人が多い!

最近 ランニングにハマってるので(というか、ダイエットのため頑張ってるので 笑)ナイキやアディダスを中心にお買い物♪

今回は 愛用中のナイキのTシャツを発見して 色違いで購入〜。


★夜ごはん

宿の方のオススメのイタリアンに行こうと予約の電話をしたら 当日なので既にいっぱいで…

でも 20時過ぎなら 多分お席が用意できるのでは、ということだったので その頃に伺ってみました。

軽井沢の夜は早いのか、だいぶお客さんが帰った後のようで 店内は空いていました。

RIPOSO リポーソ


AGEレスサラダ

ジェノベーゼ

トリュフ風味のナッツ。
これは 次のお料理が遅くて間があいてしまったので…ということで お店の方からのサービスでいただきました!  これとっても美味しかった♡

じゃがいもとベーコン・チーズのピザ窯焼き

昔ながらの自家製プリン

あとパスタも食べたんだけど 写真を撮り忘れてて… 真っしぐらで食べちゃった模様 (^^;)


今まで何度も軽井沢に来てるけど こちらのイタリアンは初めて来ました。 美味しかったし 軽井沢にしては良心的なお値段だったので また食べに行きたいなぁ♪


それにしても じゃがいものお料理がボリューミーで…宿に戻っても 暫くお腹いっぱいで眠れませんでした 笑


明日は最終日! おやすみなさい ☆

0コメント

  • 1000 / 1000